- ホーム
- 最新情報
【YouTube】箱根・芦ノ湖 成川美術館 公式チャンネル
2022.05.18
箱根・芦ノ湖 成川美術館 公式YouTubeチャンネルがあることはご存知でしょうか?
TwitterやInstagramの公式ページでは、毎朝のリアルな展望室からの絶景などをお楽しみいただけますが、このYouTubeチャンネルでは、美術館のバックヤードや展覧会の内容や作家とのお話し、庭園に咲く花々などを詳しくご紹介しています。
是非とも、チャンネル登録を宜しくお願い致します。
【庭園より見る】庭園にて富士山とオオデマリの構図
2022.05.11
↑ 庭園より 5月11日(水) 8:00
庭園のオオデマリが、奥に続く細道の片側にこれでもかと言うくらい、たくさんの花を咲かせています。その入口の大きいオオデマリと富士山との構図が毎年楽しみなんです。
あともう少しお花が白くなってきたら、ゆっくり撮影しようと思います。
かながわ旅割クーポンがご利用可能になりました。(電子クーポン・入館料のみ)
2022.05.08
5月9日(月)から、「かながわ旅割」が再開されます。当美術館でも、入館料のみ、かながわ旅割クーポンをご使用いただけるようになりました。(電子クーポンのみ)
※ミュージアムショップ・ティーラウンジ季節風ではお取り扱いできません。
【近隣情報】小田急 山のホテル ツツジ・シャクナゲフェア「見ごろ」の表示になりました。
2022.05.07
↑ 小田急 山のホテル 庭園
5月7日(土)から、山のホテル ツツジ庭園が「見ごろ」の表示になりました。本日よりしばらくお楽しみいただけます。当美術館からは、車で5分、徒歩20分になります。(※入園料が必要です。)
【ティーラウンジ季節風】抹茶セットの上生菓子が5月1日から「菖蒲」になりました。
2022.05.01
↑ 抹茶セット「菖蒲」イメージ
久々に様々な規制がない、ゴールデンウイーク。感染症対策を徹底しながら、美術館も通常通り開館しています。美術館周辺では、やっと桜が散り、ツツジやシャクナゲが咲き始める季節になりました。
美術館庭園のシャクナゲは見ごろが近づいています。近隣の小田急 山のホテルさんのツツジ庭園も5月3日が開花1日目になりそうです。
ティーラウンジ季節風の人気メニュー、抹茶セットの上生菓子が「菖蒲」に替わりました。芦ノ湖と富士山の絶景を眺めながら、ゆったりとしたお時間をお過ごしください。